「みんなのほしぞらプラネタリウム」についてお知らせ
これまで途中退席などに対応できる投影枠は「幼児投影」としていましたが、10月より新たに「みんなのほしぞらプラネタリウム」を用意しております。
「幼児投影」と同じく、「みんなのほしぞらプラネタリウム」も途中入退室が可能です。
小さいお子様連れやご高齢の方、障がいをお持ちの方など、45分間プラネタリウムを見ることが出来るか不安をお持ちの方もご利用できます。またこの回に限り、団体様も受け入れ可能です。ただ、小さなプラネタリウムですので週末の貸し切り対応はしておりません。何名までとは申し上げませんが占有とならないようご配慮ください。
貸切ってのご利用を予定されている場合は、平日午前中の団体利用枠をご利用ください。
-------------------------------------------------------
◆「みんなのほしぞらプラネタリウム」
第2、第4土曜日 11時30分からの回
(10月は10月14日、28日)
投影番組 「プラネタリウムでチコちゃんに叱られる」今夜の星空ミニ解説付き
◆「泣いてもいいよ!幼児投影」
不定期
(10月は1日、15日、29日 10時30分からの回)
投影番組 「アヒルのガッくん おほしさまのせかいへ」
◆団体利用枠
月・水・木 10時30分からの回、11時30分からの回
金 10時30分からの回
投影番組 学習投影(15分の番組投影、生解説)
(一般投影番組とは別になります)
すでに予約が入っているところもありますので、申請書を提出前にご相談ください。
--------------------------------------------------------
団体料金適応は10名以上となります。団体利用申請書をご提出ください。

イブニング(生解説)、プラ寝タリウム等の投影スケジュールは変更になることがあります。